今日は、現在保有している個別株の状況を整理しておきます。銘柄ごとの評価額や損益を見直すことで、今後の運用方針にもつなげたいと思います。基本は株主優待、配当狙いで買っています。
📌 SBI証券保有分
- JT(日本たばこ産業)
評価額:¥1,433,100
損益:+¥304,800(+27.01%)
→ 高配当株の代表格。安定感があり、含み益も順調に拡大中。 - 全国保証
評価額:¥660,800
損益:+¥100,800(+18.0%)
→ 金利動向の影響はあるものの、安定した業績で長期保有向き。 - エクセディ
評価額:¥514,000
損益:+¥266,200(+107.43%)
→ 驚異的なパフォーマンス。含み益が2倍超に成長。 - ヒューリック
評価額:¥473,550
損益:+¥7,650(+1.64%)
→ わずかな含み益。配当、株主優待も魅力的なので継続保有予定。 - 物語コーポレーション
評価額:¥411,500
損益:+¥81,500(+24.7%)
→ 外食関連。業績回復基調で堅調。 - タマホーム
評価額:¥370,500
損益:+¥15,600(+4.4%)
→ 株主優待拡張で少しずつプラス圏を拡大中。 - 日本製鉄
評価額:¥298,500
損益:+¥9,500(+3.29%)
→ 景気敏感株。資源価格次第では値動きが大きくなりそう。おそらく近々売ります - ANAホールディングス
評価額:¥292,700
損益:-¥3,800(-1.28%)
→ 現状はわずかにマイナス。旅行需要回復に期待。 - イーサポートリンク
評価額:¥91,300
損益:+¥5,200(+6.04%)
→ 小型株ながら堅実に推移。年に一度のリンゴジュースの株主優待が魅力的です。 - アイ・ケイ・ケイHD
評価額:¥79,600
損益:+¥12,200(+18.1%)
→ ブライダル関連。需要回復が追い風。
📌 楽天証券保有分
- KDDI
評価額:¥515,800
損益:+¥103,800(+25.19%)
→ 通信大手の安定株。配当・優待ともに魅力。 - すかいらーくHD
評価額:¥295,550
損益:+¥115,435(+64.09%)
→ 外食株の中でも高いリターン。優待も魅力で長期保有予定。 - ANAホールディングス
評価額:¥292,700
損益:-¥7,575(-2.52%)
→ SBI証券と合わせて2口座で保有中。国内外の旅行需要回復を期待して引き続き様子見。

